2018.06.26 住吉中学校3年生がやってきました!① 中学校家庭科の授業の一環として、保育園での体験実習をしに、3年4組の皆さんが手づくりオモチャを持って遊びに来てくれました。 たんぽぽ・ゆり・すみれ・さくら組に分かれ、手づくりオモチャで遊んだ後は、園庭に出て、すみれ・さくら組と追いかけっこを楽しみました。 子どもたちは、元気で優しいお兄さんお姉さんが大好きです!
2018.06.22 6月生まれの誕生会が行われました! 6月生まれのお友達11人が、お祝いしてもらいました。 今月の出し物はさくら組による、合奏「しあわせならてをたたこう」、歌「たのしいね」でした。 さくら組の素敵な合奏と声のそろった歌声にみんな聞き入っていました。 ケーキのろうそく消しは、大きく息を吸って「ふーーっ!!」とどの子も上手です。
2018.05.22 5月生まれの誕生会が行われました! 5月生まれのお友達、9人がお祝いしてもらいました。 今月の先生方からの出し物は、ペープサート「ホワイトピカピカハブラシュワ」。 音楽やセリフに合わせ、歯みがきの大切さを楽しく知ることができました!
2018.05.16 チーム活動を行いました! ゆり組(年少)、すみれ組(年中)、さくら組(年長)の3クラスで、七夕や親子遠足の行事は縦割り保育を行います。 5月は第1回目のチーム活動!3チームに分かれ、チーム名を話し合って決め、さくら組よりチームリーダー・副リーダーを決めました。どのチームも立候補でリーダー・副リーダーが決定。 決定したリーダーさんたちが、前に出て名前を発表。“がんばります!!”とどの子も張り切っていました。 チーム名は、お菓子の仲間から、グミチーム、キャンディーチーム、チョコレートチームとなりました。
2018.05.08 花まつりを行いました! みなさんに持ってきていただいたたくさんのお花で、花御堂を飾りました。 本堂の前に集まり、花まつりの始まりです! 「はなまつり」の歌をうたい、絵話を真剣に見入る子どもたち。 各クラス順番に、花御堂の中央に立つお釈迦様に甘茶をかけてお釈迦様の誕生をお祝いしました。 最後は、お土産をいただき、写真撮影をしました。 給食には、少しずつですが甘茶をいただきました。 お花を摘んできてくださったみなさん・・・どうもありがとうございました。