園からのお知らせ

2019.11.06

おじいちゃんおばあちゃんの集いが行われました!②

おじいちゃんおばあちゃんの集いの最後の出し物は、先生からの生演奏。

ピアノとクラリネットとのセッションでした。曲目は、「クラリネットをこわしちゃった♪」「情熱大陸」。本格的な素晴らしい演奏にみんなうっとり・・・。大きな拍手をいただきました。

会が終わってからは、年長組のお友だちと会食を楽しんでいただき、食後はお手玉やおはじき、コマや羽子板等・・・懐かしい遊びを一緒に楽しみました。
2019.11.06

おじいちゃんおばあちゃんの集いが行われました!①

園児のおじいちゃまおばあちゃまを保育園にお招きし、今年は70名ほどのおじいちゃまおばあちゃまが集いに参加して下さいました。

全クラスが遊戯室に集まり、朝の歌からスタートです。子どもたちが舞台で歌の発表をしたり、だっこや肩たたきでおじいちゃまおばあちゃまと触れ合ったり・・・と楽しい時間を過ごしました。

後半は、バラエティーにとんだ出し物(さくら組のリズム披露・なんだこら一座のショー・先生からの生演奏)を楽しみました。

なんだこら一座の方々とは、音楽に合わせ、一緒にかけ声をかけたり、手を振ったり・・・子どもたちもおじいちゃまおばあちゃまもリラックスして楽しみ、笑顔がたくさん見られました。
2019.10.30

観賞会「サイエンスショー」が行われました!

年に1回行われる観賞会!

今年は、“わくわくどきどきサイエンスショー”米村でんじろう先生直伝おもしろ科学ということで、1時間の科学のショーを観賞しました。

空気砲実験、くねくねダンサー実験等々、科学の不思議に触れ、「うわ~」「すご~い」と驚きの歓声が何度もあがり、大興奮の1時間となりました。

0・1・2歳の小さいお友だちも、少しびっくりしながらも、しっかりと見て楽しみました!!
2019.10.25

10月生まれの誕生会が行われました!

10月生まれのお友だち10名がお祝いしてもらいました。

今月の出し物は、パネルシアター「おむすびころりん」でした。日本の昔話の面白さに、とっても集中し聞き入っている子どもたちでした。

“おむすびころりんすっとんとん”のフレーズは、頭の中に残ったようです。
2019.09.28

運動会について

本日28日の運動会は、予定通り行います。

よろしくお願い致します。
page top