園からのお知らせ

2021.12.03

12月生まれの誕生会が行われました!

12月生まれのお友だちがクラスのみんなにお祝いしてもらいました。

ドキドキしながら舞台に立つ主役たち♪

インタビューやお祝いの歌が終わった後は、年長のさくら組さんがつくってくれたペンダントと先生手作りの誕生日カードのプレゼントです。

ペンダントを首にかけてもらい誕生日カードを手にすると、とっても嬉しそうな表情でカードに見入っていました。

心のこもったプレゼントは本当に嬉しいですね!

 
2021.11.19

11月生まれの誕生会が行われました!

11月生まれのお友だちがクラスのみんなにお祝いしてもらいました。

朝から11月生まれのお友だちはドキドキしながら登園します。

舞台の上ではインタビューをうけ、マイクでお話しするときは見ているお友だちにも緊張が伝わります。それでも、主役のお友だちは、自分の名前と何歳になったかをしっかりした声で答えてくれます。そして、好きな食べ物、好きな遊び・・・等、どの子も照れながらも上手にマイクで話し、全部のインタビューに答えると嬉しそうなほっとした笑顔が見られます。

今月の先生からの出し物は・・・

さくら組:エプロンシアター「3匹のやぎのがらがらどん」

すみれ組:しっぽとりゲーム

ゆり組:パネルシアター「はたらくくるま」

たんぽぽ組:折りたたみシアター「大きなかぶ」

もも・いちご組:ミトンシアター「マジックわんこ」

でした。
2021.10.22

10月生まれの誕生会が行われました!

10月生まれのお友だちがクラスのみんなにお祝いしてもらいました。

クラスごとに遊戯室で誕生会を行い、保育室に戻ってくると先生からの出し物です。

今月は・・・

さくら組:マジックショー「ペットボトルの中の色が!!」

すみれ組:大型絵本「小さなクレヨン」

ゆり組は:ペープサート「エビ姫ものがたり」

たんぽぽ組:いす取りゲーム

もも・いちご組:パネルシアター「手をたたきましょう♪」

でした。

写真はゆり組のペープサート中の様子です。集中してどの子も見入っていて、物語の中に入り込んでいる様子でした!
2021.09.10

9月生まれの誕生会が行われました!

9月生まれのお友だちがクラスのみんなにお祝いしてもらいました。

誕生会の日のお楽しみは、先生からの出し物のプレゼントです。

今月は・・・

さくら組:大型絵本「小さなクレヨン」

すみれ組:エプロンシアター「3匹の子ブタ」

ゆり組:パネルシアター「いれてくやさ~い」

たんぽぽ組:大型絵本「トータルアイランド」

もも・いちご組:パペット「大きなかぶ」

でした。

先生たちは、毎月どんな出し物にしようかな~と子どもたちの喜ぶ姿を思い浮かべながら出し物を決めています。考える時間も楽しいひとときです。

誕生会ではみんなろうそくの火を思いっきり吹き消すことができました♪
2021.08.31

8月生まれの誕生会が行われました!

8月生まれのお友だちがクラスのみんなにお祝いしてもらいました。

主役のお友だちにとって誕生会の日は特別な日♪♪♪

赤ちゃん組(いちご組・もも組)のお友だちは、担任の先生と一緒に舞台に上がりお祝いしてもらいます。まだ、インタビューでは自分の言葉ではお話ができませんが、先生が代わりに答えてくれます。赤ちゃん組でも、お名前を呼ぶと「は~い」と手を挙げられるお友だちも!!

見ているお友だちや先生に拍手をもらうと、びっくりしながらもにこりと嬉しそうな笑顔を見せてくれます。

ろうそくの火も先生と力を合わせて吹き消しました!

大きいクラスになると、インタビューの答え方に自信があらわれてきます。人の前で話すことは緊張することですが、インタビューに答えた後は、どの子もほっとした表情に変わり・・・達成感を感じているようです!
page top